論理と情緒と情熱と。

就活とかキャリアに関すること多め。「考えたこと」特に、キャリアに関するエントリーを中心に掲載してます。

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スマホ壁紙提供サイト”Flikie Wallpapers”の質が高い件。

スマホの壁紙を探していたら、便利なサイトを見つけたのでご紹介。 Flikie Wallpapers(PC) Flikie Wallpapers(スマホ) 簡単に言えば、単に無料でスマートフォン用の壁紙を提供してくれるサイトなのですが、きれいなものや質が高いものが多いです。 愛機Gal…

アメリカ人は1人当たり6キロの贅肉を抱えている

アメリカの医者は馬鹿なのか?―アゴラ アメリカは他国と比して医療費が突出して多いのに、寿命が短いないじゃないかという話。 藤沢数希さんは最後、「健康に大切なのは、高価な医療設備や高額報酬を受け取る高度な教育を受けた専門医師ではなく、おそらくは…

アイセックのインターンでルーマニアに派遣されてそうそうに殺害された女子大生の件。問題はどこにあったのか。その1

海外インターンシップ運営をしている学生団体、アイセックを利用してルーマニアにインターンに行った女子学生が強姦され殺害された事件。 危険すぎた「女子大生ルーマニア一人旅」 アイセックに「説明不十分」と ...‎J-CASTニュース 今回の件で問題なのは、…

『愛情をかけた弁当を作ってあげたい』という気持ちが主な理由なのか。

橋下市長、出鼻くじかれる…学校給食不人気 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 橋本市長が目玉政策として掲げた「学校給食」政策が微妙な反応の模様。 今年度予算で20億円をつぎ込んだものの、開始月の九月の申込者が13.7%だそうで。 当初の予想は4割程度…

住民票が居住地にない場合のパスポート申請

ようやっとさきほどパスポートの申請をすませてきました。九月前半に旅立つのに何でこんなぎりぎりやってんだか.. 僕は大学からこちらで一人暮らしを始め、住民票が実家のままなので、住民票が居住地にありません。 学生の方はこういうパターンはちょいちょ…

グループディスカッションって何したらいいかわからない人へ-GDの基本的な進め方-

<このブログの就活系記事をまとめた記事を書きました> 先日参加したGDセミナーの内容を自分なりにまとめてみました。 僕の私見が入りまくりなのであしからず。 基本的なGDの進め方を教えてもらいました。 ・GDで面接官は何を見ているか これに関しては二つ…

周りを巻き込む行動力が世の中にうねりをもたらす

津田さんのメルマガの号外、を読んで感じたことなどを。 この号外では、アメリカ西海岸で働く日本人の方をフィーチャーしてインタビューしてみようという企画でなされています。 今回は、アートに関わる仕事をされ、様々な社会貢献活動をされているYukikoさ…

世界大学ランキングまとめ

最近、世界大学ランキングが発表されたそうで、これを機に様々なランキングをまとめてみました。 世界大学ランキング、ハーバード大が10年連続1位…東大は20位に上がる 世界大学評判ランキング2012、東大が8位 Top3は不動の人気…大学ブランドランキング2012発…

外資系企業に就職することが唯一の正解なのか

かねてからぼくは、外資系企業、いわゆる外コンとか外銀とか言われている企業に就職したいと思っていました。 一応現在進行形ですけど。 かっこいいからっていうあこがれもありますけど、何よりも一番は、ファーストキャリアとしてそのよう企業を選択するこ…

せっかくエリート大学に入っても、結局文化的差異による格差が待ち受けている

せっかく頑張って地方学生が東大に入っても、東大に来るような学生は経済的に裕福な家庭が多く、芸術など文化的教育も存分に受けてる。そこで文化的格差が生じ、ひいてはコミュニケーション能力にまでつながってしまうという記事。なのでユニークな授業をた…

リクルート インターン 一次面接

8:40起床。9:45面接開始。 まじで死ぬと思った。シャワー浴びて急いで駅へ。集合時刻から15分後に面接官がきました。それまで用意されたシート書いて他の受検者と歓談。 オリンピックー。面接は学生三人に対して面接官一人。 順々に話を聞いていく感じ。正直…

小中学生の学力低下よりも憂慮すべきもの

学力テスト 理科の醍醐味を伝えたい全国学力テストで、今回初めて「理科」科目が実施されたらしいですが、それについていろいろ問題があるんじゃないの、というお話。端的に言えば、理科に関する設問の成績が芳しくなく、意欲もあまり高くない、ということが…

Facebookグループに「既視」確認機能が実装

Facebook Groups Let You See Exactly Who Has Viewed Your Photos, Too Facebookのグループに投稿された写真が、誰がそれを見たのかを確認できる機能が実装されたそうです。 これを見た瞬間、mixiの足跡を連想してしまいました。笑なんとういうか、mixiって…

編集というバイアス

※辰巳准教授から補足のコメントを頂いたのでそちらも参照願います 先日書いた記事「高校の情報教育の弊害?:スマホ普及は進むもリテラシーは身に付かず」に対して、該当記事でインタビューを受けた張本人の方からコメントを頂いたのでそれについて少し。 こ…

原発を停止した場合・再稼働した場合のコストやリスクを誰が負担するかに関する記事をわかりやすく噛み砕いてみた

@fromdusktildawnさんの原発再稼働で得する国民と損する国民の利害構造が個人的に非常に参考になったのですが、ちょっと理解するのに時間がかかったので、噛み砕いてみました。 まず、停止した場合のお話。 まず、なぜ原発を停止した時のコストが問題になる…

高校の情報教育の弊害?:スマホ普及は進むもリテラシーは身に付かず

スマホ普及は進むもリテラシーは身に付かず :日本経済新聞朝日新聞の記事。 43%もの学生がスマートフォンを所持しているにもかかわらず、タッチタイピングができる学生は半数という結果。 高機能ガジェットが普及したけど、それを扱う基礎的スキルは全然見…

UBS証券 インターン面接

感想を共有します。 * 計一時間程度。 * 最初にGD。面接官一人。学生三人。お題は、自分たちがコンビニの経営者と想定し、現在のコンビニの店舗に売ってないもので、売るとヒットする商品を考案せよ。月間推定売上額や対象顧客層を規定すること。 * これはな…

リファラル・リクルーティング(縁故採用)の導入は学生にとって意味があるのか

イケダハヤトさんのブログ 縁故採用2.0―「リファラル・リクルーティング」とは から。企業の側から見たら非常に効率のいい採用方法ですよね。将来的には、数名の採用で十分な中小企業はリファラル・リクルーティングで採用活動を行い、大企業は、従来のリク…

投資資産の種類とグローバル・マーケットの動向

前期で授業で、興味を持てたことだったので共有。1.国際分散投資の効用国際分散投資を行うと、国内銘柄だけで分散投資した時よりも分散効果が向上、すなわちシステマティックリスク*1を減らすことができる。 http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_…

iphoneやipadで勉強できるか

イケダハヤトさんのブログから:教育現場でも広がる「BYOD」—自分のiPadを持ち込んで勉強するのはあり?企業でのBYOD(bring your own device)が提唱されて久しいですが、アメリカで、これが教育現場でも実現されつつある、ということらしいです。 ここでは…

アセットマネジメントとは

資産運用の授業があったのですが、個人的に興味があったので共有します。1.企業と家計のつながり日本企業⇔資産運用⇔家計資産の好循環 http://homepage1.nifty.com/gujyo-economic-res/macro.files/ime02.htmより引用家計の資産を、日本企業に融通すること…

スタバの店員はもはやアートである。

べつにスターバックスの回し者じゃありませんが笑 スタバでもタリーズでも、本当に気分が良くなる接客をしてくれる。特に都会は。 表情だったり声のトーンだったり気遣いだったり、例えば大学生がよく行くようなファーストフードの接客とは一線を画している…

キャリア形成論--与えられた時間をどう使うか

イケダハヤトさんのブログから。彼が言っていることはつまり、「時間というのは有限であり、それを何に使うのかによって自分の能力やスキルが決まってくる。そんなにいくつもの分野の能力を身に付けられるほど、時間は多くないし、時間単位あたりの身につけ…

低消費、という僕の未来のコンセプト。

最近思うのだけれど、僕が将来送りたい生活って、そんなにお金いらないんじゃないかと思う。 車もいらない。 公共交通機関or必要があればレンタカー。 ってことは都市暮らしを想定してるのか。 田舎じゃ車無しは無理だもんな。 持ち家もいらない。 借家で十…