論理と情緒と情熱と。

就活とかキャリアに関すること多め。「考えたこと」特に、キャリアに関するエントリーを中心に掲載してます。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

受験勉強は役立たずか-受験悪玉説に対するアンチテーゼ-その1

詰め込み教育だとか、クリエイティビティをはぐくまない、とか批判されがちな大学受験教育ですが、本当にそんな悪玉なのでしょうか。 まず、ぼく個人の経験を書きたいと思います。僕が受験勉強を通して身に着けることができた能力は大きく分けて以下の二つが…

音楽業界の新しいビジネスモデル

津田マガvol.37より アーティストがレコード会社から完全に独立して「食べて」いくためのビジネスモデルを構築しようとしている アルバムをメジャーのレコード会社を通してCDで販売した場合、さまざまなコストや流通経費が差し引かれ、彼らの手元には売り上…

結婚制度は現代に必要か

以前つぶやきましたが、僕は現行の結婚制度には懐疑的です。 20代初頭の若造が結婚について語るのははばかられますが... ロジックツリーで結婚制度の問題点を考えてみました個人的にはここから、高すぎる結婚費用と、もし結婚して飽きてしまった場合のリス…

ベンチャーはいつまでもベンチャーたりえるか:イケダハヤトさんのブログから

彼のエントリーでは富士通の情報過多な中づり広告を例に挙げて、その広告であろうチームの(ひいては富士通全体の)リーダーシップの欠如を指摘しています。 そして、それはそれぞれの利害関係者の主張を否定できないことに問題の根幹があり、それを「大企業病…

震災復興と日本経済状況

東日本大震災の経済的規模と日本の経済状況のまとめまず、震災について。被災が最も激しかった岩手・宮城・福島は、阪神淡路大震災の被災地域となった兵庫と同程度規模を持ちます。人口に関して、岩手、宮城、福島はそれぞれ130万人、230万人、200万人。 県…

投資家の行動におけるバイアス

投資をする際に、陥りやすいバイアスです 代表的ヒューリスティック(代表性ヒューリスティック):典型的だと考えられることがらに対して、過大にその確率を評価すること。これに関しては代表的な例として、「リンダ問題」というのがあるみたいです。 リン…

イノベーションのジレンマー成功企業が陥る罠ー

続いて、イノベーションのジレンマ。テストでミスったのはこっちなんですが。。。イノベーションのジレンマが何かという話の前に、まず2種類のイノベーションについて。 イノベーションには、「破壊的イノベーション」と「持続的イノベーション」があります…

「キャズム」とは。イノベーションを起こすプロダクトが必ず通る道

今回起業論みたいな授業があったのですが、割と興味がある内容だったので、まとめをアップします。まず、キャズムについて。 世の中では、例えばiphoneのような革新的な製品が次から次へと新しい製品が出てきているわけですが、実際に私たちの目に届くものは…

コンサル関連記事まとめ

久しぶりに時間ができたので、ブラウジングしてたら、就活まとめブログみたいのに出くわして、芋蔓式に就活関連記事を読んでたので、紹介しようと思います。ちょっとしたメモ:本当に外資コンサルに行きたいですか? 「自分が本当に高給激務、実力主義の職場…

ジェレミー・ギレイが語る「平和の日」

TEDのビデオの紹介です。 最近はあんまり見れてないですが、TOEFLを勉強してた頃はよく見てました。このビデオは、僕の一番好きなTEDビデオ。 何回見ても勇気と感動を与えてくれます。「平和の日」を実現するために、世界の不条理をなくすために、一人の男が…