論理と情緒と情熱と。

就活とかキャリアに関すること多め。「考えたこと」特に、キャリアに関するエントリーを中心に掲載してます。

面接

面接で話すエピソードはどこまで深掘りしておかなきゃいけないかって話。

面接で能力ある人間だと示すには 面接では「能力が高くないと言えないこと」を言って欲しいだけなんですよ - 分裂勘違い君劇場の別館数日前にこちらの記事がホットエントリで話題になりました。記事の主旨は、 ・面接の目的は人柄チェックと能力チェック −人…

就活の全体像をつかむための本ブログ見取り図-就活記事まとめ-

今まで書いてきた就活に役立つ記事をまとめました。これをベースに、就活に関して体系的な知識を得ることができるように、このブログを更新していきたいと思っています。

学歴フィルターで高学歴の人が得をするのは間違ってないと思う

企業が学歴フィルターをかけているかどうかということを考えるとき、それはかけていると考えた方が現実に即しているでしょう。「学歴 就活」とかでググればくさるほど記事が出てきますが、ここではその一例を紹介。

志望理由で「成長したい」と言う就活生がいたら迷わず落とします

ベンチャー企業や外資系企業に行きたい人に典型的なのが、志望理由の一つが「成長したい」ということ。これを言う人は本当に多いです。僕は面接でスクリーニングをすることもあるのですが、選考のための面接でこういう学生がいたら、面接序盤で「この学生は…

「なんか口だけうまいやつ」が就活うまくいくワケ

就活が終わった内定者と話していると、たまにこんなことを言う人がいます。 「就活ってすごい不平等やと思うしおかしいと思う。大学生活遊んで口だけうまいやつがうまく言っているのに、ちゃんと頑張ってた人はうまくいかないんだもん」この感覚は正しいので…

就活の面接って、ウソついていいの?

少し昔の記事ですが、就活において面接官が落とすポイントについて書かれた記事を読みました。 “使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠 (id:p_shirokuma) 就活生にとって多くが参考になる内容ですが、その中で今日考えたいポ…

面接官の手元には「あなた」がいる…自己分析に困ったときにおすすめの性格テスト

実は、面接する前に、面接官はあなたがどんな人間かを知っています。そんな資料を手元に持っているのです。あなたがどういう価値観を持っているか、成長志向、安定志向、一人で何でも遣り切るタイプか、周りと強調して何かを成し遂げようとするか、分析志向…

面接やES全てにつながる本質的な自己PRの考え方後編:ー効果的な自己PRの構造ー

前回は自己PRについての基本的な考え方を紹介しました。今回は、実際のハウツーです。面接やES全てにつながる本質的な自己PRの考え方前編:面接官の意図 - 論理と情緒と情熱と。

面接やES全てにつながる本質的な自己PRの考え方前編:面接官の意図

さて、この前は志望動機の書き方についての記事(面接ES全てにつながる本質的な志望動機の考え方 - 論理と情緒と情熱と。)を書きましたが、今回は自己PRについてです。 就活する上では志望動機同様、面接やESで問われます。場合によっては性格テストもです…

面接ES全てにつながる本質的な志望動機の考え方

エントリーシートでも面接でも必ずと言っていいほど聞かれるのが志望動機と学生時代に頑張ったこと。これはなかなか考えることが厄介な質問ではありますが、一度深いところまで考えて完成させてしまえば、使い回しがきくものでもあります。

就活の面接で最低限気を付けるべき10の事実

グーグル先生に倣ってみました。はい。 Google が掲げる 10 の事実 – 会社情報 – Google一応就活してきて、現在も就活支援的なことをやっていると、面接やOB訪問の時に気を付けなければならないことがわかってきます。 今回はその知見をシェア。 1.面接官…