論理と情緒と情熱と。

就活とかキャリアに関すること多め。「考えたこと」特に、キャリアに関するエントリーを中心に掲載してます。

ソニーのESを解説してみる

スポンサード リンク

ソニーの苦境はさんざん報じられていますが、かつての栄光を取り戻すことができるのでしょうか。

「資産売却」が本業?ソニー決算の異常事態 | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
http://gendai.net/articles/view/news/148379
日経BP

VAIOのパソコン事業の売却が報じられたのも記憶に新しいですが、ソニーの代名詞とも言えたVAIOを売り、創業地まで売ることになってしまったのは、なかなか本当に厳しいところに来ているということでしょうか。
ハードがなかなか難しい中で、今は金融事業関係の収益が結構な割合を占めているわけですが、そういう金融やコンテンツ部分の収益化を、大きな会社であるソニーはやるべきなのかなーと思ったり。
とりあえずマネタイズできるところでマネタイズして資金を確保するのが現状の課題でしょうか。

さて、こういうエントリーシートでは設問の意図を把握して、いかにそれに沿った答えを書けるか、ということが大事。でも就活生の立場だとそういう意図ってあんまりわからなかったりするので、その辺を解説しますよ。

一般的なESの書き方はこちら
【学歴別】ES(エントリーシート)の考え方 - 論理と情緒と情熱と。
ESをわかりやすい構成で書くコツ「状況・複雑化・疑問・答え」(考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則) - 論理と情緒と情熱と。

ソニー14卒ES

  • 共通設問
  • 卒業論文/修士論文や、学科/専攻の授業の中で最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述して下さい。 (200文字)

その他の専門性でお伝えしたいことがあれば自由に記述して下さい。 (200文字)
学業に関する設問ですね。「わかりやすく」書くことが大事です。

こういう、勉強に対する姿勢をキチンと評価する姿勢は個人的に好きですね。自分の周囲をみても、単に人当たりが良かったりいわゆるコミュニケーション能力が高い人は(一般的に)内定とりやすいイメージがありますが、ゼミ活動など勉強をきちんとやっていたような人っていうのは「仕事をする」という意味において能力値が高い人が多い印象です。
専門となると、難しくなってしまいがちなので、なるべくわかりやすく書くことを心がけてください。意識としては小学生にも理解できるくらいのレベルで。
内容についてはご自身がよくわかっていると思うので、なぜその研究をしようと思ったかという動機の部分を丁寧に書くことをお勧めします。その動機にはその人の価値観や人間性と言うものが反映されるものなので。
キヤノンのESを解説してみる - 論理と情緒と情熱と。

  • コースや職種を選択した理由を記述してください。 (200文字)

希望したコースや職種で活かせると思う、あなた自身の強みや得意なことについて、これまでの具体的な取り組みを踏まえて説明して下さい。 (200文字)
一つ目については、あなたのどういう「資質」や「コア」がその業務に向いているかを書くべきです。そしてそれを証明できるエピソードを書くべきですね。

  • コーポレートスタッフ採用設問
  • あなたが考える現在のソニーの課題を述べたうえで、希望している職種と関連付けながらどのようにその課題を解決していくかを記述してください。 (テーマ:30文字、 本文:500文字)

ハード部門の思い切った売却・リストラと、金融やコンテンツ、情報サービス部門の収益化なんじゃないかなーと個人的には思いますが果たして。
もしこの通りに書くなら、自分の希望の職種からはどうやって「金融やコンテンツ、情報サービス部門の収益化」を達成できるかを考えることになるでしょう。

  • 希望している職種において必要だと思う考え方・スタンス・知識などに関するあなたの見解を述べたうえで、あなたがその職種に携わることでソニーにどう貢献できるかを具体的に記述してください。 (テーマ:30文字、 本文:500文字)

コーポレートスタッフですから人事とか総務とか経理ですかね。この部門は利益を生み出す部門ではなくて、ソニーという組織や体制・システムをいかに維持していくかということが求められるはずなので、そういう人間関係調整能力とか、メンテナンスできる能力が大事なのでは。

  • セールスマーケティング採用設問
  • 今後ソニーが重点エリアとすべきと思う国や地域をその理由もあわせて述べたうえで、あなたならその国や地域でどうソニー製品のシェアを高めるかについて、あなた自身のアイデアを提案してください。 (テーマ:30文字、 本文:500文字)

間違いなくアジアじゃないですか。富裕層も増加してくるし。医療関連事業ならまずは日本でその次中国とかかな。これはどういう事業でやっていくかということを前提として考えておかなきゃいけないです。
ハードなら東南アジアだと思うけど、たぶんハードじゃコスト競争力の高い海外勢に勝てないのでは(まあでも「ソニー製品」という書き方をしているだけあって、ハードを想定しているのかな…)。

  • これまであなたが「これは成し遂げた」とアピールできる実績/経験を以下のポイントを踏まえて具体的に記述してください。苦労した、あるいは困難だったことに対して、独自の工夫やアプローチで解決に結びついた「自分はこれがしたい」という「意志」を貫いた (テーマ:30文字、 本文:500文字)

「学生時代にがんばったこと=自己PR」ですね。こちらを参考にして下さい。

面接やES全てにつながる本質的な自己PRの考え方前編:面接官の意図 - 論理と情緒と情熱と。
面接やES全てにつながる本質的な自己PRの考え方後編:ー効果的な自己PRの構造ー - 論理と情緒と情熱と。

  • マネジメント採用設問
  • あなたが考える現在のソニーの課題を述べたうえで、希望している職種と関連付けながらどのようにその課題を解決していくかを記述してください。 (テーマ:30文字、 本文:500文字)

上に同じ。

  • 希望している職種において必要だと思う考え方・スタンス・知識などに関するあなたの見解を述べたうえで、あなたがその職種に携わることでソニーにどう貢献できるかを具体的に記述してください。 (テーマ:30文字、 本文:500文字)

マネジメントだったらやっぱりリーダーシップ経験とか集団をまとめた経験はほしいんじゃないですかね。あとまあ、マネジメントに必要なのは、メンバーの状態を機敏に把握するとか、モチベーションを高めるとか、チームのビジョンに絶対的な責任をもってやり遂げる意志とか、そういうのじゃないですかね。

  • プロダクト&サービスプランニング採用設問
  • 今後ソニーが作るべき新しい商品・サービス・アプリをあなた自身のアイデアや工夫を交えながら提案し、その理由を記述してください。なお、ソニーが発売している商品・サービス、他社の事例、技術・マーケット動向などを踏まえて提案してください。 (テーマ:30文字、 本文:500文字)

ウェアラブルデバイスとかですかねー。むしろその次をいってほしい。直感的に操作できて、携帯できて、オフラインとオンラインのコミュニケーションの区別をなくしてしまうようなデバイス。
これは私の希望ですけどね笑

  • あなたが現在注目している商品やサービスについて取り上げるとともに、その理由について記述してください。ソニーの商品・サービスに限らず社会に存在する商品・サービス・仕組みなど何でも構いません。(テーマ:30文字、 本文:500文字)

基本的には上と同じでしょうね。そういえば最近Ringとか話題になってます。
まるで魔法! 指輪型デバイス「Ring」が25万ドル資金調達達成 - KAI-YOU.net
こういうサービスをソニーには期待したいです。


[asin:4103288213:detail]