論理と情緒と情熱と。

就活とかキャリアに関すること多め。「考えたこと」特に、キャリアに関するエントリーを中心に掲載してます。

GD

「選挙の投票率を高める方法を考案せよ」-GDやケース面接の考え方の例-

GD

就活の選考の序盤で課されるグループディスカッション。初めてだとどうしても取り組み方がわからず、戸惑ってしまいますが、これも大学受験のように考えるべき解法やフレームワークというものがあります。それを習得してしまえば比較的用意に通過することが…

最悪!GDでクラッシャーが出現したときの対処法

グループディスカッション選考では稀に「クラッシャー」と呼ばれる就活生に出くわすことがあります。既にグループディスカッションの経験がある人ならば、一緒にワークをやっていて面倒くさい人、困った人に出会ったことがある人もいるかもしれません。「ク…

グループディスカッションにおける4つの選考官の視点

自分自身もグループディスカッションの選考官をつとめた経験から、どういうところ見て評価しているか、ということを書いていきます。

就活のグループディスカッションの進め方の具体例

だいぶ前に、グループディスカッションって何したらいいかわからない人へ-GDの基本的な進め方-という記事を書きましたが、方法論しか書いておらず、あまり実感の分かりづらいないようになっていたと思われます。 なので今回はそれを補うという意味で、いくつ…

グループディスカッションって何したらいいかわからない人へ-GDの基本的な進め方-

<このブログの就活系記事をまとめた記事を書きました> 先日参加したGDセミナーの内容を自分なりにまとめてみました。 僕の私見が入りまくりなのであしからず。 基本的なGDの進め方を教えてもらいました。 ・GDで面接官は何を見ているか これに関しては二つ…